2012年11月30日金曜日

2012/11/22のFunk 裏 Recommend

まいど。

諸事情につき先週の更新を休んでしまいましたことお許し下さい。
何度ものぞいていただいた方にはたいへん申し訳ないです。

およそ20年ぶりに楽器を演奏しないといけないイベントが土曜日にあり、ついでにその仲間たちと遊びほうけ、おいしいものを食べ、紅葉狩りまで楽しみ、正直Blogどころではありませんでした。
いやはや楽しかった。



さて月曜日に事務所に戻ると机のうえには(元)熱視線ラーメンからのチラシがそっと置かれていたのでした。
「割引したらいいのに」とか「チラシ配ったらいいのに」とかなにげに以前このBlogで書いてたんですけどいずれもその通り実践されており、もしやあのオッサンたちこのBlog見てたりして。とかありえないことを考えましたよね。

チラシは明らかに家庭用のプリンターで印刷したものをコンビニのカラーコピー機で複製してご近所様のポストに入れておきました的なハンドメイド感で、せっかくカラーコピーなのにカラーなのは地図の部分だけという貧相さとか、同じフォント(落語の看板風)で改行も無く文字を並べた感じのスカスカ感とか、おっさん達が苦労して何とかチラシの形になるように作りあげたのが分かるだけにお店の存在同様残念さ漂うA4サイズなのでした。

文面は要するにこないだのラーメン・セットのキャンペーン中ですよ、という内容で、いきなり「町のおいしいラーメン屋さん」という自画自賛のキャッチフレーズで入るところとか「スープの濃くとさっぱりしたのどごし」なんてコクを漢字にしてしまうところとかツッコミどころが多かったのですが、いちばん最後の、

営業時間11時から21時
無休「正月は休みます」

という一文に萌えました。

普通は、

年中無休(年末年始除く)

とか書くと思うんですけど、「正月は休みます」と宣言口調でカッコに入れることによってオッサンの肉声が聴けたような気がしたのです。

店長、
オレひとりもんなんで、
休みなんていらねェんで、
毎日働かしてください。
オレなんの取り柄も無いスけど、
カラダだけは丈夫なんス。
でも、
あの、
すんませんが、
正月は休みます。


オッサンの心の声を代弁するとそんな感じでしょうか。
宣言口調で開き直るのってときには大事ですよね。



では今週のFunk 裏 Recommendの音源紹介コーナーです。

知られざる偉人ジョニー・ペイトさんの巻でした。
数々のブラックスプロイテーションのサントラからカーティス・メイフィールドとの仕事まで、ひそかにすごい人ですよね。

「Super Fly」なんて、作曲したのはカーティスだけどみんなが知ってる通りの曲に構成して肉付けしたのはジョニーさんですからね。

代表作を挙げるならこんな感じです。
Johnny Pate - Shaft In Africa
Johnny Pate - Brother On The Run
Curtis Mayfield - Super Fly

で、今日のやつ。
ジョニーさんはVerve/MGMと契約した際に、一枚だけ自己名義のアルバムを作ることが契約に織り込まれていたのだとか。
まるで何かのサントラとして制作されたようなシネマティックな作品です。
こんな感じ。

Johnny Pate - Outrageous

Johnny Pate - You're Starting Too Fast

ジョー・ベック大活躍ですよね。
こういうギターが当時いかに斬新だったか分かるような気がします。
ここから現在まであんまり進化してない気もしますけど。

ちなみにジョニーさんは88才の今もお元気で、なんとこちらも活動を続けているジ・インプレッションズに新曲とアレンジを提供、それが今度シャロン・ジョーンズでお馴染みのDaptoneからリリースされるらしいです。
「People Get Ready」から約50年だかんね。

ジョニーさんのCDはどれも廃盤でAmazonでも高いっす。
中古で見つけたら買っといた方がいいですよ。


あと、中古買うならAmazonじゃないところを検索した方が安いの見つかりますよ。


ついでに先週やらなかったフレディー・ハバードも超簡単に。
こちらもBlog貼付けできないのでリンク紹介しときます。

Freddie Hubbard - Clap Your Hands

Freddie Hubbard - South Street Stroll
以上がアルバム『Soul Experiment』より。

Freddie Hubbard - Can't Let Her Go (from "High Blues Pressure, '68)
これはその一つ前のアルバムから。
ウェルドン・アーヴィン作曲/ピアノのカッコいい奴。

Freddie Hubbard - Return Of The Prodigal Son (from "Backlash" '67)
これはそのもう一つ前の、Atlantic初作から、ハロルド・アウズリーの名曲。
「放蕩息子の帰還」だかんね、このクサいテーマで。
たまらんすね。

Freddie Hubbard - Gettin' Down (from Black Angel, '70)
こちらはAtlanticでの4枚目。
ファンク度は後退してジャズ度が増してるけど丁度聴きやすくなった感じのオトナなアルバムです。


こんなん全部1,000円で買えるなんていい時代ですね。



では寝ます。
また頑張りますのでよろしくお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿